みなさんこんにちは!
前回は、Web3におけるノンテック領域の職種の代表である「BizDev」についてご紹介しました。
今回は、Web3においてBizDevと同様に盛んになりつつあるノンテック領域の職種である「BPO」についてご紹介したいと思います。
前回の記事を読まれていない方は、先に以下より記事を読んでいただいてからこちらの記事を読んでいただくことをオススメします。
Web3業界で働きたい人へ① 〜BizDevってどんな仕事なの?〜
それではいよいよ、Web3におけるBPOについてご紹介したいと思います。
BPOとは?
BPOとは英語のBusiness Process Outsourcingの略で、和訳すると「業務の外注」と言う意味になります。
ただし、一般的な外注は自社業務の一部を切り出して外部に委託することを意味するのに対し、BPOは業務の企画や設計・施策の実行、あるいは分析までを一括して外部委託するため、対象となる業務範囲が広いのが特徴です。
企業によっては、従来は人事部や総務部など部門単位で請け負っていたすべての業務を委託するケースもあります。
前回の記事でご紹介した「BizDev」との違いは、BizDevは顧客が希望するWeb3事業をヒアリングや、事業化するまでのプロセスのプランニング等が該当するのに対し、BPOは、実際に事業化するまでにプランニングされた各プロセスを達成するために手を動かして実施する業務が該当します。
そのため、BizDevは営業部の業務と類似している部分がありますが、BPOは営業やBizDevが案件を受注してから初めて稼働するほか、業務内容もデザインや設計などの技術的なもの多いため、どちらかというと技術部や開発部の業務に類似しています。
それでは次に、Web3業界におけるBPOの事例を見ていきましょう。
今回は、BizDevの業務内容と比較しながら見ていきたいと思います。
Web3のBPO事例
①NFTプロジェクトの立ち上げ(学生アーティスト作品のNFT化)
学生が制作したアート作品を実際にNFTとして制作することや制作したNFTの発行がBPOの業務に該当する。
一方、学生へのアプローチやコラボレーションの企画、名古屋駅のギャラリーへの展示の提案等は、BizDevの業務に該当する。
②メタバースプロジェクトの立ち上げ
顧客から依頼されたメタバースの構築・保守のほか、メタバース空間で販売するNFTや、ユーザーが使用するアバターの制作等がBPOの業務に該当する。
一方、顧客からのメタバースの用途や活用方法などのヒアリングや、メタバースで販売する商品の提案や実施するイベント・特典の企画等は、BizDevの業務に該当する。
それでは最後に、BizDevを必要としないBPOの業務をご紹介します。
③NFTコミュニティの管理
既存のNFTにおけるコミュニティ(一般的にはDiscordやTelegram上で運営)を安全に管理するほか、時にはコミュニティ内のメンバーとコミュニケーションを取り、要望があれば実現に向けた仕組みの構築などを行うことが主な業務。
ポジションはユーザーとのコミュニケーションを中心とする「モデレーター」、ユーザーとのコミュニケーションに加え、コミュニティの設計やコミュニティ内でのイベントの企画や実施などの運営に関連する業務、あるいは今後の展開をプランニングする「コミュニティマネージャー」(通称:コミュマネ)、上記の2つの業務の他にDiscord上で運営されている、あるいは今後されるコミュニティにおいて、Discordの準備や設定のほか、保守を実施する「Discordエンジニア」の3つに分けられる。
いかがでしたか?
BPOはBizDevとは異なり技術開発やデザイン制作など、どちらかというと技術的な領域に近いということがお分かりいただけたのではないでしょうか?
ただし、最後にご紹介したNFTコミュニティの管理は、案件を受注するために営業は必要ですが、コミュニティの設計や運営、メンバーとのコミュニケーション等は技術的な業務のためBizDevを必要とせず、BPOのみで実施可能な業務になります。
それでは次回は、ここ数年で誕生した新たな組織論である「ギルド」についてご紹介したいと思います。
次回もお楽しみに!
D株式会社はWeb3 BizDev&BPO特化のギルド型組織です。
Web3のノンテック領域に注目し、国内外問わずWeb3プロジェクトの事業化支援の上流から現場までをワンストップに支援しております。
Web3事業の案件及び人材も募集中ですので、ご興味のある方は以下リンクよりお気軽にお問い合わせください。
この記事のライター
松永 恭輝(TERU)
2022年10月にD株式会社に参加し、ライターのほか営業やマーケティング、翻訳業務などを担当。
好きなもの:お酒&お酒の席、サウナ、チキン南蛮、ゴルフ(コース未経験、絶賛打ちっ放し中)
座右の銘:Better than yesterday